ころ
ころ
教育費の貯め時を逃した5児ママ
Profile
浪費家で教育費を貯めて来なかった5児ママ『ころ』です。 1番上の子が中学2年生の時に、子供たちの進学費用がないことに焦りを感じて家計管理を始めました。 自分が浪費家でお金遣いが荒いので、浪費家さんでも出来る家計管理や教育費の用意の仕方を発信しています。 家計管理は続けることが1番大事。 浪費家でも挫折しない家計管理で、一緒に進学費用の準備をしていきましょう☺️
プロフィールを読む
家計管理
PR

【家計簿が続かない!】原因は家計管理をする目的と目標がないから。

ころ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ころ
ころ
教育費の貯め時を逃した5児ママ
Profile
浪費家で教育費を貯めて来なかった5児ママ『ころ』です。 1番上の子が中学2年生の時に、子供たちの進学費用がないことに焦りを感じて家計管理を始めました。 自分が浪費家でお金遣いが荒いので、浪費家さんでも出来る家計管理や教育費の用意の仕方を発信しています。 家計管理は続けることが1番大事。 浪費家でも挫折しない家計管理で、一緒に進学費用の準備をしていきましょう☺️
プロフィールを読む
ころ
ころ

こんにちは。

ころです。

“よ〜し!!お金を貯めるぞ!!“と思って家計簿を始めたのに、なぜか続かない💦

貯金をしたい気持ちはちゃんとあるのに家計簿が続かない経験、ありませんか?

私は何回もあります💦

貯金がないことに焦ったり、将来の為に貯金をしておかなきゃやばいなぁって思ったりして家計簿を始めても、いつの間にか辞めてしまって続かないです。

貯金したいのに・・・。

なぜでしょう?

ズボラだから?

浪費家で誘惑に弱いから?

ズボラなのも、浪費家で誘惑に弱いのも関係はしていますが、大きな理由は目的と目標がないからです。

目的も目標もないと、何の為に家計簿をつけて家計管理をしているのかわからなくなっってしまいます。

家計簿が続かない💦って方!!

1度じっくりと家計管理をする“目的”と“目標”を考えてみましょう☺️

家計管理をする目的と目標があれば、続けられなかった家計簿が続くようになるはずです!!

【家計簿が続かない!】原因は家計管理をする目的と目標がないから。

はなちゃん
はなちゃん

貯金したいんだけど、家計簿続かないんだよねぇ〜

ころ
ころ

はなちゃんは何で貯金をしたいの?

はなちゃん
はなちゃん

え〜、だって貯金がないとやばいし〜

ころ
ころ

確かに貯金がないのは良くないけど、目的もなく家計簿をつけても続けられないよ💦

あなたもきっと1度や2度は家計簿に挫折した事あるはず!

私は何回もあるんですよね。

新年が近付くと、本屋さんに並ぶ家計簿たち。

毎年のように手にとっては“来何こそ!“と誓います。

でも、なぜか続かないんです。

やる気があるのは始めだけ。

いつの間にか何1つ書かれる事のないページばかりの家計簿。

ひどい時は、家計簿を買ってから家計簿開始の1月を待ってる間にやる気がなくなってしまい、1文字も書くことのないまま次の年末を迎えたりも・・・。

このような経験、ありませんか?

家計簿が続かない大きな理由って、家計管理をする目的がないからなんです。

家計管理をする目的がないのに家計簿を始めたって、いつの間にかなぁなぁになってしまって続けられません。

以前の私は、“お金ないのやばい💦貯金しなくちゃ💦“と思うだけで、明確な目的はありませんでした。

目的がないまま家計簿を始めていたので、続くわけがありません。

だって、家計簿ってすごく面倒くさいじゃないですか😂

いちいち何にいくら使ったとか書かなきゃだし、予算はいくらだの、使った合計額はいくらだの。

時間も頭も使うし面倒くさいことばかり。

電卓使ってるのになぜか計算合わないことも多々あるし・・・。

こんなに面倒くさい家計簿なんて、何のために家計管理をしたいのか、しっかりとした目的がないと続かないんです!!

家計管理を続けたいなら目的を考えよう!

あなたは、なぜ家計管理をしようと思っていますか?

または、なぜ家計管理をしていますか?

目的を答えられますか?

“貯金がしたい“は家計管理をつける目的にはならない

はなちゃん
はなちゃん

貯金がしたいっていう目的じゃダメなの?

ころ
ころ

“貯金がしたい“は、家計簿を始める理由にはなるけど、目的にはならないよ。

何だか面倒くさいことを言い始めましたね💦

多くの方が家計管理をする理由って、貯金がしたいからだと思うんです。

では、貯金をしたい理由は何でしょう?

はなちゃん
はなちゃん

理由かぁ。

貯金がないと困るし・・・。

はなちゃんが言うように、確かに貯金がないと困ることがあるかもしれません。

では、“貯金がないと困る“のはなぜでしょう?

その“困る“を、なぜ困るのかをきちんと考えていくと、家計管理をする理由となります。

貯金をしたい理由が家計管理をする目的

“なぜ貯金をしたいのか“

この理由を良く考えてみてください☺️

きっと何か貯金をしたい理由があるはず。

  • 旅行に行きたい!
  • 車を買い替えたい!
  • 子どもの教育費を貯めたい!
  • マイホームを購入したい!
  • 万が一の時のために備えておきたい

貯金をしたい理由は人それぞれ。

貯金をしたい理由が、家計管理をする目的となります。

“貯金がしたい“だけだと、明確な目的がないので家計管理が続けられない原因となってしまうんです。

明確な目的があれば貯金を頑張ろうと思う気持ちも続くし、目的を果たすためには家計簿をつけて家計管理をしていく必要があります。

(旅行に行きたい!など比較的金額が低めな理由だと、家計簿をつけなくても貯め方次第では貯められます。)

目的が明確であれば明確であるほど、モチベーションが下がって家計管理から遠ざかってしまう事があっても、家計管理を再開することが出来ます。

家計管理をする目的、考えてみてくださいね。

はなちゃん
はなちゃん

私の家計管理¥の目的は、怪我や病気で働けなくなった時でもしばらくは生活ができるという安心が欲しいから!!

ころ
ころ

生活防衛費だね。

生活防衛費があると万が一の時に心強いね!

生活防衛費とは

怪我や病気など様々な理由で収入が途絶えたり減ってしまった場合など、万が一の時のために備えておくお金の事。

生活費の3か月〜1年分(家庭による)の金額が目安です。

家計管理をする目的が明確になったら、目標を立てよう!

目的はありましたか?

家計管理をする目的が明確になったら、目標を立てましょう✊🏻

目標はなるべく具体的に立ててくださいね。

はなちゃん
はなちゃん

私の家計管理の目的は、生活防衛費を貯めること!

ころ
ころ

生活防衛費は、いくらあると安心出来るかな?

生活防衛費を貯めることが家計管理の目的の場合だと、いくら生活防衛費として貯めることができたら安心して暮らせるでしょうか?

生活防衛費は独身既婚、子どもの人数など色んなことを考慮して決めます。

(目安としては、生活費の3か月〜1年間分の金額で考えている方が多いです。)

生活防衛費を貯めることが家計管理の目的の場合、ご自身で決めた“安心して暮らせる金額を貯めること”が目標となります。

ころ
ころ

旅行や車の購入が目的の場合は、もっと具体的な金額が目標に出来るね!

教育費の場合はどうでしょう。

実際に必要な金額は子どもが育ち終わってからじゃないと分かりません。

なので、想定金額を目標にしましょう。

大学はどうするのか、進学するとしたら国公立なのか私立なのか。

文系か理系か。

将来子どもが選択する進路によって必要な金額は変わってきます。

進路関係なく親が出す教育費は○○円まで!と決めるなど、家庭に合わせて目標金額を決めるのも良いかと思います。

参考記事はこちら。

>>大学資金の貯め時を逃してない?中学生からでも間に合う教育費計画

このように、目的に合わせた具体的な金額を目標にすると、どのように頑張っていけば良いのか分かりやすくなります

例えば目的が“生活防衛費を貯める“場合、具体的な目標金額が決まっていないとゴールがないので、いくら貯めても安心感は得られません。

次第に目的も見失っていってしまう可能性も・・・。

目的に合わせて目指すゴールを決めましょう☺️

家計管理をする目的や目標に悩んだら・・・

  • 貯金をしなきゃとは思うけど、何のために貯金をすべきか分からない(目的が分からない)
  • 目的は決まったけど、目標にする金額が分からない
  • 教育費や老後資金など、目標金額が大き過ぎて不安

このような場合はライフプランニングをすることをおすすめします☺️

>>ライフプランニングって何?意味ある?お金を通して考える大切なもの

家計簿

家計管理が続かない人には目的と目標が大事!

家計管理をするための目的と目標の重要さ、お伝えできたでしょうか?

目的・目標があるかないかでは、気持ちが全然違ってきます。

家計管理を続ける為には明確な目的、具体的な目標が必要不可欠です。

家計管理が続かない方はぜひ!!

目的と目標を考えて見てくださいね☺️

きっと家計簿を続けられるようになるはずです✨

どうしても家計簿が続かない!って方はこちらの記事をどうぞ。

>>【家計簿をつけない家計管理】家計簿が続かない人は2つだけやってみて!

記事URLをコピーしました